6月5日(木)、高梁市立富家小学校(岡山県高梁市備中町長屋27-1)で、同小学校にある彫刻「泳ぎの後」が、修復のため吉備国際大学高梁キャンパスへ輸送されることになり、その出発式が行われました。
この彫刻「泳ぎの後」は、川上郡備中町(現・高梁市)出身の彫刻家 宮本 隆 氏作が1951年に制作し、当時の富家中学校へ寄贈したものです。宮本 隆 氏は1917年生まれで、岡山彫刻会を創立し、多数の作品を制作しました。残念ながら、本学での修復が開始される矢先の本年4月23日、96歳でご逝去されました。
この日は、富家小学校1年生から6年生の全児童と教職員およそ70名と吉備国際大学の学生や教員ら10名が式に参加しました。まず富家小学校 金尾校長が、宮本隆氏の略歴や作品を紹介し、本学の文化財学部 大原秀行教授が児童らに、修復の内容を説明しました。そして、文化財学部4年生3名が、修復家の仕事についてクイズを交えて児童らに語りかけました。また、児童代表が「修復されて生まれ変わった作品をとても楽しみにしています。」と挨拶しました。
彫刻「泳ぎの後」は高さ132㎝、幅53㎝、奥行129㎝の石膏作品で、制作から60年以上が経過し、表面に塗られた絵の具の剥離・剥落、ひび割れ、欠けといった傷みが多数生じています。この度の修復は、富家小学校の呼びかけに本学が応えたもので、本学ではこの修復事業を、平成25年度に採択された文部科学省「地(知)の拠点整備事業」(だれもが役割のある活きいきした地域の創成)の一環として、取り組みます。
なお、作品は2015年2月頃に修復を完了し、再び小学校へ戻される予定です。